Group Description
BLITZとは?
BLITZ(ブリッツ)は、「UI以外のUXデザインの手法や事例」についてのゆるい勉強会/交流会です。
デバイスやシーンの多様化によって、サービス作りにおいて「UX」という言葉は不可欠になりました。UXという言葉自体は広義ですが、中でもUIから生まれるUXに注目が集まることが多くあります。
しかし、UX≠UIと言われるように、UX(ユーザー体験)はUI以外のタッチポイントからも生まれます。そのため、UXデザインとは、UIだけをデザインすればいいとは言い切れません。
では、デザイナーやエンジニア、ディレクターといった開発陣がUI以外のポイントをどうデザインすればいいのでしょうか? あるいは、開発陣以外の人がUXデザインを行うためには何をすればいいのでしょうか?
BLITZでは、開発陣はもちろん、開発者以外も含めて「UI以外のUXデザインの手法や事例」について扱っていきます。
こんな方にオススメです。
-
UXデザインに興味のあるUIデザイナー・グラフィックデザイナー
-
チームにUXを広めたいディレクター
-
あらゆるものがUIとUXに見える病になってしまったUXデザイナー
-
細かいところのUXまでこだわりたいエンジニア
-
自社サービスのユーザー体験を作りたい・気になる非開発者・経営者